今回は、タイ旅行に連れて行ってあげてほしい「サンダル6選」について、タイ歴22年の私が紹介します!

タイは暑い国なので、サンダルがあると超快適なんです(笑)
タイ旅行におすすめのサンダル6選
テバ
スポーツサンダルとして有名な「テバ」。
マジックテープで調節できるので、自分のサイズに合わせることができます。
足がしっかり固定されるので、走っても脱げません。とても軽いので足も疲れないです。
男性用はこちら!
女性用はこちら!
ビルケンシュトック
快適さを追求したサンダルを作り、老若男女問わず愛されているシューズブランドのビルケンシュトック。
医療系の方々にも愛用されています。インソールがコルクなので蒸れにくく快適だからですね。
ベルト簡単に調節ができ、履いていると足に馴染んできて「これ以外履けなくなる方」もいますね。
NeedBo
全体の素材が柔らかく、とても履きやすいです。鼻緒も柔かいので、足が擦れて痛くなることもありません。
ソールの表面に溝があって、ベタべたしないでさらさしていて気持ちがいいです。
値段が安いのと、カラフルなのも魅力ですよ!
ハワイアナス
ブラジル発のサンダルブランド、「ハワイアナス」 。
ハリウッドの注目を集めて一躍ファッション界で大ブームとなりました。
ビーチサンダルとしては上品な感じで、色もキレイです。
長時間履いても鼻緒部分も痛くならないので、どこまででも歩いていけそうです。
底のクッションも適度な厚みがあるので足が疲れません。
クロックス
クロックスは、アウトドアやスポーツなどのあらゆる場面での履き心地を追求しています。
すっぽり履けて脱ぎ履きが楽です。軽いし、クッションがいいので長時間歩いても足が疲れません。
サンダルの横にある「CROCSの文字」がポイントになって可愛いです。
アモジ
ありとあらゆる場面での履き心地を追求した「アモジ」
メッシュ素材なので通気性がとてもいいです。軽いし柔らかいので疲れません。
スタイルも履き心地もスッキリしています。濡れてもすぐに乾きます。
「タイで買えばいいよね?」と思ってる方へ
タイ用のサンダルは、タイで買うと安いものなら300円くらいで購入することができます。

じゃあ、わざわざ日本で買うよりもタイで買った方が?
と思う方もいるかと思います。しかし、私はおすすめしません。
その理由は、
「タイ人に見下される率超高し」
だからです。
タイ人に見下される率高し
前回のタイ旅行で、持って行ったサンダルを壊してしまった私。
タイのスーパーで、激安サンダルを購入しました。
購入した直後は、サンダルの青色も良い感じだし、値段は安いし、良い買い物したなぁと思ってました。
しかし、ここからが悲劇の始まりでした。
タイ人の友人に会うたびに、「そんなの履くのは、タイの近隣諸国の貧乏人だけだよ!」と馬鹿にされます。
(※タイ人は、タイの近隣諸国のとある国をメチャクチャ見下してます)
「一緒に歩くの嫌だなぁ」と言わんばかりです(泣)
そんな訳で、「タイで履くサンダルは日本で購入すべきだ!」と、私は身をもって体験しました。
まとめ
今回は、タイ旅行に連れて行ってあげてほしい「サンダル6選」について紹介しました。
それでは素敵なタイ旅行を楽しんで下さいね!

次は、タイ旅行におすすめのカバンをチェックしてくださいね!
