この記事は、
- タイ語で「はい」
- もう1つのタイ語の「はい」
について書いています。

まさじろ
タイ歴22年の「まさじろ」が、シンプルに紹介しますね!
タイ語で「はい」
日本語の「はい」は、タイ語で
- クラップ(男性言葉)
- カー(女性言葉)
の2通りの言い方があります。
クラップ(男性言葉)
クラップを、WEBタイ語辞書で有名な「Weblio」で確認してみましょう!
- タイ語:ครับ
- 日本語:はい
出典元:ครับーWeblio
タイ語のครับをカタカナ読みすると「クラップ」と読みます。
日本語の意味は、「はい」になりますよ!
カー(女性言葉)
カーを、WEBタイ語辞書で有名な「Weblio」で確認してみましょう!
- タイ語:ค่ะ
- 日本語:はい
出典元:ค่ะーWeblio
タイ語のค่ะをカタカナ読みすると「カー」と読みます。
日本語の意味は、「はい」になりますよ!

ガネーシャ
クラップ・カーが、基本的なタイ語の「はい」になります。
もう1つのタイ語の「はい」と「いいえ」
もう1つは、「チャイ」と言うタイ語になります。
チャイをタイ語で書くと、「ใช่」ですね。
チャイを直訳すると、「そうです・その通り」になります。
しかし、さらに詳しく言うと「はい、そうです」の意味にもなるんですよね。

タイ猫さん
ですので、タイ語「はい=チャイ」と書いているタイ語の辞書も少なくありません。
タイ語で「いいえ」
タイ語で「いいえ」を言いたい時は、「マイチャイ」と言えばいいですね。
マイチャイ(ไม่ใช่)の意味は、
- マイ(ไม่) :~ではない
- チャイ(ใช่):そうです
になりますね。

タイ象さん
ですので、マイチャイは「いいえ、そうじゃありません」の意味になるんですよね。
まとめ
今回は、タイ語の「はい」について紹介しました。
おさらいすると、
- 男性:クラップ
- 女性:カー
- チャイ:はい、そうです
- マイチャイ:いいえ、そうではありません
になりますね。

まさじろ
タイ旅行で積極的に使ってみて下さいね!