この記事は、
- タイ語で自己紹介の仕方
- 関連するタイ語など
について書いています。

タイ歴22年の「まさじろ」が、シンプルに紹介しますね!
タイ語で自己紹介
タイでの自己紹介は、
- はじめまして
- 私の名前は〇〇です
- よろしくお願いします
のタイ語を知っていると役立ちます。
はじめまして
日本語の「はじめまして」は、タイ語では「インディーティーダイルーチャック」と言います。
- タイ語:ยินดีที่ได้รู้จัก
- 日本語:はじめまして
タイ語のยินดีที่ได้รู้จักをカタカナ読みすると、「インディーティーダイルーチャック」と読みます。

初めて出会ったタイ人に、「はじめまして」と言えたら、かなり好印象になりますよね!
詳しくはコチラをcheckして下さいね!

私の名前は〇〇です
タイ語で「私の名前は〇○です」は、「チャンチュー〇〇」になります。
チャンチューの意味は、
- 私 :チャン(ฉัน)
- 名前:チュー(ชื่อ)
になります。

ちなみに、「名前はなんですか?」は、「チューアライ?」ですね。
詳しくはコチラをcheckして下さいね!

よろしくお願いします
日本語の「よろしくお願いします」は、タイ語では「ファークヌアファークトゥアドゥアイ」と言います。
- タイ語:ฝากเนื้อฝากตัวด้วย
- 日本語:よろしくお願いします
出典元:hinative
タイ語のฝากเนื้อฝากตัวด้วยをカタカナ読みすると、「ファークヌアファークトゥアドゥアイ」と読みます。

ちょっと長い言葉ですが、頑張って覚えて下さいね!
詳しくはコチラをcheckして下さいね!

自己紹介に関連するタイ語
あわせて覚えておきたいのが、
- 頑張って!
- タイ語の挨拶は合掌
になりますね。
頑張って!
日本語の「頑張る」は、タイ語では「スー」と言います。
- タイ語:สู้
- 日本語:頑張る
出典元:สู้ーweblio
タイ語のสู้をカタカナ読みすると「スー」と読みます。

スースー(สู้ๆ)と重ねて使うことで、「頑張ってー!」の意味になります。
詳しくはコチラをcheckして下さいね!

タイ語の挨拶は合掌(手を合わせる)
タイの挨拶の仕方についても確認しておきましょう。
基本的なタイの挨拶は、「合掌(手を合わせる)」になります。
タイのドナルドが合掌している理由は、「タイの挨拶」だからですね。
そんなタイの挨拶である合掌には、注意点があります。

それが、合掌の手の位置が「相手によって異なる」ことですね。
詳しくはコチラをcheckして下さいね!

まとめ
今回は、タイ語で「自己紹介の言葉」を紹介しました。
おさらいすると、
- はじめまして:インディーティーダイルーチャック
- 名前は○○です:チャンチュー〇○
- よろしくお願いします:ファークヌアファークトゥアドゥアイ
になりますね。

タイでの自己紹介で使ってみて下さいね!