この記事は、
- タイ語で気持ちいいは「サバイ」
- 丁寧な言い方
について書いています。

タイ歴22年の「まさじろ」が、シンプルに紹介しますね!
タイ語で気持ちいいは「サバイ」
タイ旅行者の多くが楽しみにしているのが、「タイマッサージ」になります。
日本の約3分の1の金額でマッサージできるので、大人気ですよね。
そんなタイマッサージでよく使われる言葉が「サバイ」になるんですよね。

私は無類のタイマッサージ好きなので、タイ滞在中はほぼ毎日マッサージに通ってます。
サバイマイ?
タイマッサージ中に、「サバイマイ(สบายไหม)?」と、マッサージ師さんが聞いてきます。
そこでの答えは、
- 気持ちいい :サバイ
- 気持ちよくない:マイサバイ
の2択になりますね。
サバイマイは、「気持ちいいですか?」のタイ語ですね。

それでは、2つの答え方を詳しく確認していきましょう!
「気持ちいい=サバイ」「気持ちよくない=マイサバイ」
日本語の「気持ちいい」は、タイ語では「サバイ」と言います。
WEBタイ語辞書で有名な「weblio」で確認してみましょう!
- タイ語:สบาย
- 日本語:気持ちいい・快適
出典元:สบายーweblio
タイ語のสบายをカタカナ読みすると「サバイ」と読みます。
日本語の意味は、「気持ちいい」になりますよ!
マイサバイ
日本語の「気持ちよくない」は、タイ語では「マイサバイ」と言います。
マイサバイ(ไม่สบาย)の意味は、
- マイ(ไม่) :~ではない
- サバイ(สบาย):気持ちいい
になりますね。
マイサバイのマイは、否定語になりますね。

ちなみに、先程のサバイマイのマイは、「疑問文のマイ(ไหม)」で別の言葉になりますからね。
男性・女性にわけた丁寧な言い方
実は、「サバイ」だけでは丁寧なタイ語ではありません。
日本でも「ありがとう → ありがとございます」の方が丁寧なのと一緒ですね。
タイでは言葉の語尾に
- 男性:クラップ
- 女性:カー
をつけることで丁寧な言葉になるからですね。
サバイ(気持ちいい)の丁寧語
サバイ(気持ちいい)の丁寧語は、
- 男性:サバイ・クラップ
- 女性:サバイ・カー
になります。
マイサバイ(気持ちよくない)の丁寧語
マイサバイ(気持ちよくない)の丁寧語は、
- 男性:マイサバイ・クラップ
- 女性:マイサバイ・カー
になります。
まとめ
今回は、「タイ語の気持ちいい」について紹介しました。
おさらいすると、
- サバイ:気持ちいい
- マイサバイ:気持ちよくない
- 「クラップやカー」をつけると丁寧語
になりますね。

サバイサバイで、「超気持ちいい!」の意味になります。本当に気持ちよかったら使ってみて下さいね!