この記事は、
- タイ語で「乾杯」
- 丁寧な言い方
について書いています。

まさじろ
タイ歴22年の「まさじろ」が、シンプルに紹介しますね!
タイ語で「乾杯」
日本語の「乾杯」は、タイ語で
- チョンゲオ
- チャイヨー
の2通りの言い方があります。
チョンゲオ
チョンゲオを、WEBタイ語辞書で有名な「Weblio」で確認してみましょう!
- タイ語:ชนแก้ว
- 日本語:乾杯
出典元:ชนแก้วーWeblio
タイ語のชนแก้วをカタカナ読みすると「チョンゲオ」と読みます。
日本語の意味は、「乾杯」になりますよ!
チャイヨー
たまにですが、「チャイヨー」と言うこともあります。
- タイ語:ไชโย
- 日本語:乾杯
出典元:ไชโยーWeblio
タイ語のไชโยをカタカナ読みすると「チャイヨー」と読みます。
日本語の意味は、「乾杯」になりますよ!

ガネーシャ
「乾杯=チョンゲオ」と覚えておけばいいですね。ただし、チャイヨーもあることは頭の片隅においといて下さいね!
男性・女性にわけた丁寧な言い方
実は、「チョンゲオ」だけでは丁寧なタイ語ではありません。
日本でも「ありがとう → ありがとございます」の方が丁寧なのと一緒ですね。
タイでは言葉の語尾に
- 男性:クラップ
- 女性:カー
をつけることで丁寧な言葉になるからですね。
チョンゲオ(乾杯)の丁寧語
チョンゲオ(乾杯)の丁寧語は、
- 男性:チョンゲオ・クラップ
- 女性:チョンゲオ・カー
になります。
チャイヨー(乾杯)の丁寧語
チャイヨー(乾杯)の丁寧語は、
- 男性:チャイヨー・クラップ
- 女性:チャイヨー・カー
になります。
まとめ
今回は、タイ語の「乾杯」について紹介しました。
おさらいすると、
- 乾杯=チョンゲオ
- チャイヨーもたまに使われる
- 「クラップやカー」をつけると丁寧語
になりますね。

まさじろ
タイ人もお酒が好きなので、楽しく盛り上がって下さいね!