この記事は、
- スワンナプーム国際空港からタクシー
- 乗り場への行き方
- タクシーの乗り方と運賃計算
について書いています。

タイ歴22年の「まさじろ」が、シンプルに説明しますね!
先に動画でチェックすると、さらに理解が深まりますよ!
タイたび・まさじろも利用しているおすすめを紹介!
スワンナプーム国際空港からタクシー
スワンナプーム国際空港からの移動は、タクシーがとっても便利です。
タイはタクシー代金の安い国なので、積極的に使っていきたい移動の手段だからですね。
特に大きな荷物を持ってるときなんかは、本当にありがたいです。
スワンナプーム国際空港での、タクシー以外の主たる交通手段には電車があります。

電車も安くて便利なのですが、大きな荷物を持ってると「移動するのがめんどう」なんですよね。
スワンナプーム国際空港からタクシーの行き先
スワンナプーム国際空港からタクシーの行き先には以下があります
- ホテルに直行
- BTSやMRTの駅まで移動
私がおすすめするのは、「スワンナプーム国際空港→ホテルに直行」ですね。
長旅で疲れているので、一刻も早く荷物から開放されたいからです。

それでは次は、スワンナプーム国際空港にあるタクシー乗り場を確認しましょう!
スワンナプーム国際空港のタクシー乗り場
スワンナプーム国際空港で入国審査→荷物をピックアップしてから出てくるのが、上記の到着フロアになります。
タクシーに乗るために1階に向かうので、写真の「→」右手に向かって進んで下さい。
1階へのエスカレーター
道なりに歩くと、右手に「1階へのエスカレーター」があります。
このエスカレーターで1階に降りて、4番出口に向かってください。
1階・4番出口
スワンナプーム国際空港のタクシー乗り場は、上記写真の「1階・4番出口」を出た場所にあります。
4番出口に到着したら、このまま空港の外に出て下さい。
その後、「←」左方向に進みます。

エアコンが効いた快適な空港内とは違って、外に出た途端に「温かく絡みつくような南国の空気」がタイを感じさせてくれますよ(笑)
タクシー種別でわかれている
左折した直後に見えるのがコチラの場所になります。
3つのレーンが並んでいるので、バンコク市内に向かう方は「写真中央のREGULAR・TAXI」に進みましょう。
タッチパネル
REGULAR・TAXIのレーンを進むと、コチラのタッチパネルがあります。
「GET TICKET!」を押すと、画面の下部からタクシーチケットが出てきますよ。

タクシー乗り場への詳しい行き方は、前述した動画で確認してくださいね!
タクシーの乗り方と運賃計算
タクシーチケットで最初に確認する情報は、「Lane Number 54」になりますね。
これは「54番乗り場に向かってね!」と言う意味になります。
Lane Number 54に向かう
「Lane Number 54」の場所にタクシーが止まっています。
運転手さんに、先程のタクシーチケットを見せて下さい。
タクシー乗車後に運転手さんに行き先を伝えます。
行き先次第では、「高速道路を使ってもいい?」と聞いてきます。
おすすめは高速道路
バンコク市内までは、高速道路を使ったほうが快適だからですね。
高速料金もそんなに高くないので、積極的に利用していきたいですね。
行き先によって異なりますが、100~150バーツもみておけば十分ですね。
高速代金は、高速道路の入口で「料金を支払う度に手渡す」のが一般的です。

タクシーの運転手は計算が苦手な人が多いので、最後に合算するとややこしくなります。
タクシー運賃
スワンナプーム国際空港からバンコク市内までのタクシー料金以下になります。
- タクシー料金
- 空港使用料(50バーツ)
タクシー料金の確認方法は、メーターで確認します。
上記写真だとタクシー料金は「193バーツ」になりますね。
空港からタクシーを使う時は、「空港使用料:50バーツ」が追加になります。

バンコク市内へのタクシーの総額は、「400バーツ~500バーツ」ぐらいですね(目的地や高速道路や混雑具合で異なります)。
タクシーチケットは降りるまで保管
タクシーチケットは、降車時まで大事に持っておいてください。
何か問題があったときのための用紙になるからですね。
タクシーチケットには以下の情報が書かれているんです。
- Driver ID :運転手の氏名
- Member ID :メンバーID
- Car Type :車のタイプ
- Licensed Plate No:プレート番号
- Telephone No :電話番号
降車するときまで、「大事に保管」して下さいね。

一人旅の女性は、危険防止のために深夜のタクシーは控えておきましょう!
タイたび・まさじろも利用しているおすすめを紹介!
まとめ
今回は、「スワンナプーム国際空港のタクシー」を紹介しました。
おさらいすると、
- タクシー乗り場は1階・4番出口
- タクシーチケットは保管しておく
- 一人旅の女性は深夜のタクシーはNG
になりますね。

大きめのスーツケースを持ってる時は、タクシーで「空港からホテルに直行」すると本当に楽ですよ!
スワンナプーム国際空港の必須情報はコチラで確認してくださいね!
