この記事は、
- パタヤへの行き方種類
- スワンナプーム国際空港からバスでパタヤ
- 地図と注意点
について書いています。

タイ歴22年の「まさじろ」が、シンプルに説明しますね!
先に動画でチェックすると、さらに理解が深まりますよ!
タイたび・まさじろも利用しているおすすめを紹介!
スワンナプーム国際空港からパタヤへの行き方の種類
スワンナプーム国際空港からパタヤへの行き方には以下があります。
- タクシー
- 送迎サービス
- 直行バス
スワンナプーム国際空港からパタヤは、「安いのはバス・快適なのは送迎サービス」ですね。

まずは、タクシーでのパタヤの行き方を確認しましょう。
1階・4番出口
スワンナプーム国際空港のタクシー乗り場は、上記写真の「1階・4番出口」を出た場所にあります。
4番出口に到着したら、このまま空港の外に出て下さい。
メーターではなく交渉
左手にタクシー乗り場があります。
ここからタクシーに乗ってパタヤに向かいますが、この場合は「メーターを使わずに料金交渉」になります。
パタヤまでのタクシー料金の目安は、1,500バーツが相場になっていますね。
ただし、タクシーを使うなら「送迎サービスをおすすめ」します。
タクシーより送迎サービスがおすすめな理由
送迎サービスがおすすめな理由は以下になります。
- 値段が安い
- 交渉の必要がない
- 管理されているので安心
おすすめ理由は他にもありますが、直行バスを使わない方は「送迎サービスで決まり」ですね。
スワンナプーム国際空港からバスでのパタヤへの行き方
スワンナプーム国際空港で入国審査→荷物をピックアップしてから出てくるのが、上記の到着フロアになります。
直行バスに乗るために1階に向かうので、写真の「→」右手に向かって進んで下さい。
1階へのエスカレーター
道なりに歩くと、右手に「1階へのエスカレーター」があります。
このエスカレーターで1階に降りて、8番出口に向かってください。
1階の8番出口付近
1階に到着したら、8番出口を目指しましょう。
8番出口のすぐ近くに、パタヤ行きバスのチケットの販売ブースがあります。
パタヤ行きバスのチケットの販売ブース
コチラがパタヤ行きバスのチケットの販売ブースになります。
「PATTAYA」と書いているカウンターで、バスのチケットを購入して下さい。
- バス運賃:130バーツ
- 運行時間:05:30〜22:00
- 運行間隔:1時間に1本
- 所要時間:約2時間
最新情報は、「公式サイト」で確認してくださいね!
バスのチケットを確認
バスチケットで確認しておきたいのが、以下になりますね。
- 出発時間:14:00
- 座席番号:8
※以前は120バーツだったんです
バスの乗り方
バスチケットを購入したら、カウンターの近くで待機するように言われます。
出発時間が近づくとスタッフが預け荷物に「荷物引換証」をくっつけていきます。

ここでは荷物引換証をくっつけるだけなので、実際の「荷物預かりは後ほど」になりますよ。
荷物引換証の半券
こんな感じで、「荷物引換証の半券」をバスチケットにホッチキスでとめてくれます。
バスを降りて荷物を受け取るまで、大事に保管して下さいね。
バスに乗り込む
荷物引換証をくっつけ終わったら、スタッフがパタヤ行きのバスに案内してくれます。
8番出口から空港の外に出てスグのところに、パタヤ行きのバスが停車してます。
預け荷物はバスの下部に収納
パタヤ行きのバスに近づくと、預け荷物を収納してくれるスタッフがいるので荷物を預けて下さい。
その後、バスに乗り込みます。
タップラヤーオフィス
スワンナプーム国際空港からパタヤ行きのバスは、コチラの「タップラヤーオフィス」に到着します。
ホテルまでは、ソンテウやトゥクトゥクで移動してくださいね。
パタヤからスワンナプーム国際空港に帰るときも、こちらのタップラヤーオフィスを使います。
ですので、場所をしっかりと確認しておいて下さいね!
パタヤへの行き方地図と注意点
スワンナプーム国際空港からパタヤまでの行き方地図
- スワンナプーム国際空港
- 途中下車ポイントA
- 途中下車ポイントB
- 途中下車ポイントC
- タップラヤーオフィス
- ノースパタヤバスターミナル
スワンナプーム国際空港から出発したバスの最終目的地は、パタヤにある「タップラヤーオフィス」になります
ただし、パタヤ市内のA~Cの場所で途中降車することも可能です。
「21時と22時のバス」に注意
注意点は、「21時と22時のバス」になりますね。
「21時と22時のバス」は、ノースパタヤバスターミナルが最終目的地になるからですね。
North and South Pattaya intersection after that our bus will go to straight to our office on Thappraya road as the last drop off point.*For Passenger’s safety, Our 21:00 and 22:00 bus will go to North Pattaya bus station only
出典元:「Drop-off location」PATTAYA BUS
座席番号をしっかりと確認
バスに乗り込んだら自分の座席を探しましょう。
コチラの「29・30」と書かれているのが座席番号になります。
ただし、30番の席は「私の前の座席」になります。
このバスでは、座席番号は「イスの背部に記載」されてるんですよね。
ですので、私が座ってる席は30番の座席ではありません。

自分の座席は、「イスの背部の番号を確認!」と覚えておいて下さいね!
スワンナプーム国際空港からパタヤの送迎サービスはコチラ!
タイたび・まさじろも利用しているおすすめを紹介!
まとめ
今回は、「スワンナプーム国際空港からパタヤへの行き方」を紹介しました。
おさらいすると、
- 直行バス・タクシー・送迎サービスがある
- おすすめは直行バス
- グループなら送迎サービスもあり
になりますね。

直行バスは、130バーツと安くパタヤまで行けるので私も重宝していますよ!
スワンナプーム国際空港の必須情報はコチラで確認してくださいね!
