今回は、プーケットにあるショッピングモールの「ジャンクセイロン」について、タイ歴22年の私が解説します。

ジャンクセイロンは、世界中の料理が楽しめますし有名ファストフードも数々あります。
ジャンクセイロンの概要
ジャンクセイロンは、プーケットのパトンビーチにある「ショッピングモール」になります。
パトンビーチのすぐ近くに位置し、プーケット随一の賑わいを見せる巨大ショッピングモールです。約20万㎡の敷地を誇り、200以上の店舗を有しています。
(引用:タイ国政府観光庁「ジャンクセイロン」より)
ジャンクセイロンのフロア概要
ジャンクセイロンの各階の概要は以下になります。
- 3階:映画館・ITモール
- 2階:ファッション
- 1階:レストラン・ファストフード
- 地下:お土産・フードコート
さらに、ジャンクセイロンには2つの建物があります。上記写真の左下部分と右上部分になりますね。
青文字で「The PORT」と書いてるエリアが両建物を繋いでいます。
3階:映画館・ITモール
映画館とスマホ関係のお店があります。
プーケット旅行で、スマホが故障したりした時は、ITモールが便利ですよ。
スマホの画面シート等も安価で貼ってくれますので、この機会に寄ってみてもいいですね。
2階:ファッション
2階は、ファッション関連のお店が多いですね。
さらにはBig-C・2階のメインフロアーでもありますね。
1階:レストラン・ファストフード
1階は、ジャンクセイロンのメインフロアーになります。
代表的なお店は以下になります。
- スターバックス
- ダンキンドーナツ
- マクドナルド
旅行者が、1番お世話になるのがこのフロアーですね。
マックもスタバも2店舗ずつありますので、混んでない方でお楽しみください!
地下:お土産・フードコート
地下には、お土産屋さん・フードコート・銀行が入っています。
相場よりも少し高いですが、マッサージもあります。時間があるなら寄っていってもいいですね。
ジャンクセイロンの地下エリアは、密かに私のおすすめになっております。
理由はお土産屋さんが充実してるからですね。色んなお土産があるので、見てるだけでも楽しいです。
さらに、地下にはフードコートもあります。
プーケットの標準的な価格ですし、プーケットにしては珍しくメニュー表に価格が併記されています。
ですので、安心して食事を楽しむことができますね。私もよくお世話になっていますよ(笑)
基本情報とアクセス地図
ジャンクセイロンをさらに知りたい方は動画で確認下さい。
「45秒」なのでサラッと見ることができますよ!
基本情報
住所 | Rat-u-thit 200 Pee Road, Tabol Patong, Amphur Kratu, Phuket 83150 Thailand |
電話番号 | 07-660-0111 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | なし |
WEB | http://www.jungceylon.com/ |
ジャンクセイロンの開店時間は、「11時」になります。
10時頃から開店を待ってる人がけっこういますので、お気を付けくださいね!
ジャンクセイロン・アクセス地図
- プーケット国際空港
- バスターミナル1
- バスターミナル2
- ラサダ港
- パトンビーチ
- カロンビーチ
- カタビーチ
- カタノイビーチ
- ナイハーンビーチ
- ヤヌイビーチ
- プロンテープ岬
- ビッグブッダ
- ジャンクセイロン
- セントラルフェスティバル
- マリンプラザ
- バンザーン市場
- サイモンキャバレー
- プーケットファンタシー
- ピピ島
プーケットのエリアの特徴や交通の要所はコチラでどうぞ!

まとめ
今回は、プーケットにあるショッピングモールの「ジャンクセイロン」について解説しました。
パトンビーチで遊び疲れたら寄ってみて下さいね。エアコンがキンキンですので超快適ですよ!
大型スーパーマーケットのBig-Cも入ってるので、日常生活品等の調達にも便利ですね。

プーケットには、魅力的な観光地がまだまだあるんですよ。詳しくはコチラをどうぞ!
