プーケットの中心地であり繁華街は、パトンエリアにある「バングラ通り」になります。
初めてのプーケット旅行ではパトンエリアに滞在する方が多いので、世界中の観光客で溢れかえってますね。
ただし、バングラ通りは昼よりも夜に活気がでる通りなんです。上記写真がお昼のバングラ通りになりますが、繁華街のわりには人通りもまばらで寂しい感じですよね。

しかし、夜は全く違う顔を見せるのがバングラ通りなんです!

今回は、プーケットの繁華街である「バングラ通り」の見所について、タイ歴22年の私が解説します。
プーケットの繁華街「バングラ通り」のお昼の楽しみ方
前述したように、お昼のバングラ通りはそこまで魅力的ではありません。しかし、お昼はバングラ通りの「周辺」に楽しめるスポットがあるんです。
お昼のバングラ通り周辺のおすすめスポットは以下になります。
- パトンビーチ
- ジャンクセイロン
- バンザーン市場
パトンビーチ
バングラ通りと直結してるのが「パトンビーチ」になります。ビーチアクティビティも充実していますし、ビーチパラソルもあります。
観光客も常に多いので、まさしく南国ビーチリゾート感に包まれますよ。

ジャンクセイロン
バングラ通りの入り口から徒歩で1分~2分の場所にあるのが、大型ショッピングモールの「ジャンクセイロン」になります。
レストランも多いですし、お洒落なカフェもあります。お土産屋さんも充実しているので、プーケットのお土産を選ぶのにも最適です。
フードコートもあるので、お手頃価格で食事ができるのも魅力の1つですね。

バンザーン市場
お土産探しと食事でおすすめなのが、バンザーン市場になります。場所もジャンクセイロンのすぐ近くなので、行きやすいですよね。
バンザーン市場の1階は、お土産・生鮮食品・生花等を販売しています。ここは、ぶらぶらと見て回るだけで楽しいです。
2階は、フードコートとファッションのフロアーになります。

プーケットでのお土産探しはコチラをどうぞ!

プーケットの繁華街は夜に本当の姿を見せる
上記写真が夜のバングラ通りになります。先程のお昼の写真と比べると人の多さが段違いですよね。

実は、バングラ通りに人が集まりだすのは夜の19以降なんですよね。
夜のバングラ通りの楽しみ
夜のバングラ通りの楽しみには以下があります。
- ライブバー
- ショットバー
- クラブ
「ライブバー」でのんびりとプーケットの夜を楽しむのが、私のお気に入りですね。気分が向上してきたら、クラブに行ってみてもいいですね。

ちなみに、男性が楽しめるお店は「バービア・ゴーゴーバー等」があります。
バングラ通りのアクセス地図
今回紹介した観光地は以下になります。
- 1.パトンビーチ
- 2.ジャンクセイロン
- 3.バングラ通り
- 5.バンザーン市場
ちなみに、上記地図の「4」周辺にはお洒落なレストランが並んでるので、そこもおすすめです。

まとめ
今回は、プーケットの繁華街である「バングラ通り」の見所について、タイ歴22年の私が解説しました。

それでは、素敵なプーケット旅行を楽しんでくださいね!