この記事は、
- パンピューリとは?
- 人気商品には何があるの?
- タイで買うときのおすすめスポットは?
について書いています。

タイ歴22年の「まさじろ」が、シンプルに紹介しますね!
パンピューリとは?
パンピューリは、タイの「ラグジュアリーブランド」になります。

2003年に発売されたパンピューリの象徴とも言える、「ボディーマッサージオイル」は、最初はヨーロッパやアフリカで人気を博しました。
そうやって、人気ラグジュアリーブランドの地位を確立したパンピューリ。
2013年に、待望の日本オフィスを設立します。
タイ旅行のお土産で密かに人気
この頃から、日本でもパンピューリの人気が徐々に高まってきましたね。
しかし、流石はラグジュアリーブランド、日本での購入は「なかなか良い値段」がします。
しかし、タイで購入すると「日本の約60%の価格」で購入できちゃいます。

そうやって、パンピューリは密かに人気のタイお土産になったんですよね!
パンピューリの人気の理由
パンピューリの人気の理由は、「100%ナチュラル&オーガニック」になりますね。
パンピューリは、ラグジュアリーブランドでありながらオーガニックで、健康的な体験の提供に努め、環境や原料を収穫する土壌に配慮をしています。真のラグジュアリーとは、環境およびお客様の健康や幸福、その両方を敬うことによって、実現すると考えています。

それでは次に、パンピューリの人気ランキング(サイアムパラゴン店)を紹介します。
パンピューリの人気ランキング(日本人女性の人気No.1はハンドクリーム)
1位:ボディーマッサージオイル
ボディーマッサージオイルは、
- マッサージオイル
- 入浴剤
- 保湿
の3つの用途に使えるのが人気1位の理由ですね。
値段は、「300ml:1,750バーツ(約5,400円)」になりますよ!
2位:ブライトニングセラム
ブライトニングセラムは、肌に自然な輝きをもたらして「透明感のある肌」へと導きます。
値段は、「30ml:2,950バーツ(約9,000円)」ですね。
3位:フェイストリートメントオイル
フェイストリートメントオイルは、小じわに働きかけて「肌を保湿」し明るく導きます。
値段は、「30ml:2,600バーツ(約7,200円)」ですね。
4位:アロマディフューザー
アロマディフューザーは、便利で使いやすく「空間をお洒落」に飾ります。
値段は、「3950バーツ(約12,000円)」です。

エッセンシャルオイルを数滴垂らして、心地よい雰囲気を楽しんで下さいね!
5位:パフュームディフューザー
パフュームディフューザーは、持ち運びが便利なディフューザーになりますね。
香りは、「約2ヶ月」ほど持続するようです。
値段は、「100ml:1,550バーツ(約4,800円)」ですね。
6位:マッサージキット
マッサージキットはタイで長寿や神聖を象徴する「ゴールデンチーク材」から作られています。
値段は、「1,350バーツ(約4,200円)」ですね。

マッサージキットは、特に日本人に人気がありますね。日頃の疲れを癒やして、明日への活力とつなげて下さいね!
7位:ハンドクリームトリオ
ハンドクリームトリオが、日本人女性の「人気No.1商品」になります。
値段は、「3本セット:1,250バーツ(約3,700円)」とリーズナブルなのも嬉しいですよね。
美意識の高い友人女性の話だと、「年齢は手にあらわれやすい」とのことです。

隠せない部分だから、日頃の入念なケアが大事ってことなんでしょうね。
8位:アイトリートメント
アイトリートメントに使われている、ブラッグザクロが目もとにハリをもたらします。
ロータスエキスが、目もとを保湿して周辺を「引き締める効果」があります。
値段は、「15ml:1,650バーツ(約5,000円)」ですね。
タイ旅行の予定ない方は通販でも購入できますよ!
バンコクで買うときのおすすめ:サイアムパラゴン
バンコクでHARNN(ハーン)を買うときのおすすめは、「サイアムパラゴン」になります。
その理由は、サイアムパラゴンには「Exotique Thai」というコーナーがあるからです。
Exotique Thaiとは、
- パンピューリ
- HARNN
- THANN
などが、集まっているエリアになります。

どれも人気ブランドなので、Exotique Thaiはタイのお土産選びに重宝するエリアですよ。
Exotique Thaiは、「G階・4階」
Exotique Thaiは、サイアムパラゴンの「G階・4階」にあります。
おすすめは、サイアムパラゴン4階にあるExotique Thaiの中のパンピューリになりますね。
その理由は、アイテム数とスタッフの丁寧さにあります。
特に、上記写真の「ナムクーンさん(ターク出身)」がとても好印象でしたよ。

お土産選びで迷ったら、ナムクーンさんに遠慮なく相談してみて下さいね。
サイアムパラゴンの詳しい情報はコチラをどうぞ!

パタヤのおすすめエリア
セントラルフェスティバル・パタヤ
セントラルフェスティバル・パタヤの「1F」にパンピューリがあります。
セントラルフェスティバル・パタヤの詳しい情報はコチラをどうぞ!

ターミナル21・パタヤ
ターミナル21・パタヤの「1F」にパンピューリがあります。
ターミナル21・パタヤの詳しい情報はコチラをどうぞ!

まとめ
今回は、「パンピューリの人気商品」を紹介しました。
おさらいすると、
- パンピューリはタイのラグジュアリーブランド
- ハンドクリームは日本人女性人気No.1
- バンコクで買うならサイアムパラゴンの4F
になりますね。

パンピューリは、日頃頑張っている「自分へのご褒美」にピッタリなお土産になりますね!
タイのお土産についてはコチラもcheckして下さいね!
