パンダクッキーとは、パンダの可愛らしい「姿や顔をクッキーにしたもの」です。
3時のおやつ・小腹が空いたとき、にぴったりのお菓子になりますよ。
市販もされていますが、自分で作ると可愛さも美味しさも倍増です。
さらには、パンダの顔を「みんなで書くのも楽しい」です。
面白い顔になっても、「それはそれで味がある」もんなんです。
パンダクッキーの写真を見てもらえば一目瞭然だと思いますが、私はけっこう不器用です(笑)
しかし、そんな私でも「そこそこのはできた」と思ってます。
愛おしく思えて、なんだか食べるのはもったいない気がしたくらいです。
今回は、「パンダクッキーの超簡単な作り方レシピ」をシンプルに解説します!

ぱんだガール
この記事は、動物園が大好きで、1ヶ月に2~4回は必ず動物園に行く、動物大好きYoutuberの「ぱんだガール」が書いています。
パンダクッキーの簡単な作り方レシピ
パンダクッキーの材料
パンダクッキーの材料は以下になります。
- 小麦粉 :240g
- 砂糖 :80g
- 卵 :1個
- マーガリン :100g
- バニラエッセンス:8適~12適
※マーガリンは製菓用がおすすめ
パンダクッキーの作り方レシピ
パンダクッキーの作り方レシピは以下になります。
- マーガリンと卵を室温に戻す
- 室温に戻したマーガリンと砂糖をすり合わせる
- 混ざったら卵を混ぜる
- 小麦粉をふるいにかけながら何回かに分けてさっくり混ぜる
- 生地の3/1にココアを混ぜて、半分に分けて棒状にする
- 3/2の白生地も棒状にしてラップにくるみ冷蔵庫で休める
- ココアの棒状のものを耳に見立てて、白生地にくっつける
- それをラップにくるんでまた冷蔵庫で休める
- 休めたものを5mm幅くらいに切る
- それにココアを溶かしたもので顔を書く
- 170℃のオーブンで25分焼いて完成
参考画像:みんなのパンダクッキー
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る

ぱんだガール
パンダクッキーは、作る人それぞれの個性が出るクッキーなんですよね。だから、完成するまでも楽しめるんです!