日本人だけではなく、世界中の人々から愛される「古都・京都」。
今回は、京都のおすすめ動物園である
- 京都市動物園
- 福知山市動物園
- 嵐山モンキーパークいわたやま
を詳しく紹介したいと思います。

ぱんだガール
この記事は、動物園が大好きで、1ヶ月に2~4回は必ず動物園に行く、動物大好きYoutuberの「ぱんだガール」が書いています。
京都市動物園
京都府京都市にある市立の動物園が、「京都市動物園」ですね。
前述したように、日本国内で2番目に古い歴史をもつ動物園になりますよ。
京都市動物園で暮らす動物
京都市動物園には、以下の動物たちが暮らしています。
- アジアゾウ
- キリン
- ジャガー
- トラ
- ニシゴリラ
- ツキノワグマ
- レッサーパンダ
- その他
京都市動物園の基本情報
京都市動物園の基本情報は以下になります。
- 名称:京都市動物園
- 住所:〒606-8333 京都市左京区岡崎法勝寺町 岡崎公園内
- 地図:Googleマップで見る
- 電話:075-771-0210
- 営業:9:00~17:00(3月~11月)/9:00~16:30(12月~2月)
- 休み:月曜日/年末年始
- 料金:一般620円/中学生以下無料
- WEB :公式サイト
※記事更新時の情報になります
福知山市動物園
京都府福知山市の三段池公園内にある動物園が、「福知山市動物園」ですね。
2010年頃、イノシシの子供の背中に乗るニホンザルで有名になりました。

レサえもん
この光景がとっても可愛かったので、テレビで見た人々が「福知山市動物園に押し寄せた」という逸話があります。
福知山市動物園で暮らす動物
福知山市動物園には、以下の動物たちが暮らしています。
- オオカンガルー
- シロテテナガザル
- レッサーパンダ
- フンボルトペンギン
- ブラッザグエノン
- ワオキツネザル
- チリーフラミンゴ
- その他
福知山市動物園の基本情報
福知山市動物園の基本情報は以下になります。
- 名称:福知山市動物園
- 住所:〒620-0017 福知山市字猪崎377-1
- 地図:Googleマップで見る
- 電話:0773-23-6324
- 営業:9:00~17:00
- 休み:水曜日/年末年始
- 料金:大人220円/4歳~中学生110円
- WEB :公式サイト
※記事更新時の情報になります
嵐山モンキーパークいわたやま
京都市西京区にある、野生のサルを観察できる施設が「嵐山モンキーパークいわたやま」ですね。
大人気観光スポットである嵐山にあるので、アクセスしやすいのも高ポイントです。
嵐山モンキーパークいわたやまで暮らす動物
嵐山モンキーパークいわたやまには、以下の動物たちが暮らしています。
ニホンザル(野生)
野生のサルを集める工夫をしているのが、嵐山モンキーパークいわたやまなんですよね。
おサルさんへの、エサやりが人気のスポットですよね。
嵐山モンキーパークいわたやまの基本情報
嵐山モンキーパークいわたやま
- 名称:嵐山モンキーパークいわたやま
- 住所:〒616-0004 京都市西京区嵐山中尾下町61
- 地図:Googleマップで見る
- 電話:075-872-0950
- 営業:9:00~16:00※おサルが山に帰った場合は早く閉園
- 休み:不定休
- 料金:高校生以上550円/4歳~中学生250円
- WEB :公式サイト
※記事更新時の情報になります

ぱんだガール
京都には、魅力あるふれる動物園がありますね!