今回は、「プーケットのカタビーチの魅力3選」について、タイ歴22年の私が解説します。

カタビーチはビーチも素晴らしいのですが、周囲の雰囲気も南国リゾートそのもので最高に素晴らしいです。
プーケットのカタビーチ
パトンエリアは、まさに観光地です。しかし、カタビーチエリアはまだまだ観光地化していません。
ですので、のんびりと南国ビーチリゾートを楽しめます。
カタビーチは、パトンビーチに比べると水質がかなりマシになるのも嬉しいですよね。
パトンビーチは、正直そこまで綺麗ではありませんからね(笑)
カタビーチとは?
砂浜が約2㎞と、こぢんまりとしたビーチ。波質が良いことから、サーファーにも人気があります。カタ
ビーチは小さな岩場を挟んで、北のカタヤイと南のカタノイに分かれています。カタヤイビーチには銀行や土産物店、ホテルが集まる小さな繁華街があります。(引用:タイ国政府観光庁「カタビーチ」より)
カタビーチを動画でチェック!
カタビーチの魅力は、こちらの動画に全て詰めこまれています。
約3分半の動画なので、サラッと確認してみて下さいね。
こちらの動画を見ているだけで、かなり癒やされると思います。
さらには、プーケットに行きたい気持ちが強まると思います(笑)
カタビーチの魅力
カタビーチの魅力は以下になります。
- レストラン・マッサージ・ナイトライフも楽しめる
- 静かに楽しめる
- ビーチサイドにズラッと並ぶ
レストラン・マッサージ・ナイトライフも楽しめる
カタエリアは、他のビーチのように少しだけ売店があると言うような寂しいエリアではありません。
パトンビーチには及びませんが、プーケットにしてはそこそこ栄えてるエリアになります。
ナイトライフも楽しめますし、レストランやバーも充実しています。
さらには、タイ古式マッサージのお店も多いのが嬉しいですね。
当然ですが、コンビニも何件もありますしね。
お洒落なカフェもありますし、南国リゾートを楽しめるだけの施設はそろっていますね。
世界の色々な国の料理も楽しめますよ。
静かに楽しめる
パトンビーチは喧騒さが心地よいエリアです。しかし、カタビーチエリアは静寂さが心地よいです。
こちらの写真から、このエリアの醸し出す雰囲気を感じ取ってくださると嬉しいですね。
欧米人の家族連れや、リタイアした夫婦がのんびりと南国ビーチを楽しんでる印象が強いですね。
ですので、本当にまったりとのんびりと滞在できますよ。
昔はパトンエリアが好きだったのですが、最近はカタビーチエリアでくつろぐのが好きですね。
ただし、若者はパトンビーチの方がいいと思うよ。
土日はビーチサイドにズラッと並ぶよ
土曜日と日曜日は、ビーチサイドに色んなお店がズラッと並びます。
主に飲食のお店が多いですね。プーケット物価のわりには安いのが嬉しいですよね。
パトンビーチについてはコチラで確認して下さいね!

アクセス地図
- プーケット国際空港
- バスターミナル1
- バスターミナル2
- ラサダ港
- パトンビーチ
- カロンビーチ
- カタビーチ
- カタノイビーチ
- ナイハーンビーチ
- ヤヌイビーチ
- プロンテープ岬
- ビッグブッダ
- ジャンクセイロン
- セントラルフェスティバル
- マリンプラザ
- バンザーン市場
- サイモンキャバレー
- プーケットファンタシー
- ピピ島
プーケットのエリアの特徴や交通の要所はコチラでどうぞ!

まとめ
今回は、「プーケットのカタビーチの魅力3選」について解説しました。
1回目のプーケット観光なら、プーケットのメインであるパトンエリアがおすすめです。
しかし、2回目以降のプーケットには、「カタエリア」を超絶におすすめしますね。

プーケットには、魅力的な観光地がまだまだあるんですよ。詳しくはコチラをどうぞ!
