今回の記事は、こんな疑問を感じてる方向けになります。

- ガパオライスとはどこの国の料理?
- ガパオライスでは通じないって本当?
- タイ語では何と言うの?
結論から先に言うと、
- ガパオライスは、タイ国の料理になりますね。
- 残念ですが、「ガパオライス」はタイでは通じません。
- タイ語では、「カウ・パッ・ガパオ」と言うからですね。

「ガパオライスはタイ国の料理」と「タイ語でガパオライス」を、タイ歴22年の私がシンプルに解説しますね!
ガパオライスはタイ国の料理
日本人に1番有名なタイ料理は、昔は「トムヤムクン」でした。
しかし、最近ではその地位が危うくなっています。
それは、ガパオライスが
「日本人の間で人気沸騰中」
だからです。
日本でガパオライスの人気が出たのは、「ほっともっと」と「いなば食品」の影響が大きいですね。
どちらの会社にも、タイブロガーとして感謝しています(笑)
ガパオライスとは?
ガパオライスとは、「鶏肉や豚肉のバジル炒めご飯」のことです。
タイ人にも日本人にも人気のあるタイ料理の1つですね。
日本人の中には、ガパオライスが日本の食べ物だと思っている人もいますよね。
タイ料理が日本に浸透しつつあるのは嬉しい限りですね!
タイ語で「ガパオライス」は何と言う?
実は、ガパオライスの本場であるタイ国内では
「ガパオ」や「ガパオライス」
と言っても通じないです。
タイ料理屋やタイのフードコートで「ガパオ、ガパオ」と注文している日本人旅行者がいます。
しかし、残念ながらそれでは通じる可能性が低いですよね。
それには理由がありまして、タイ語でガパオライスは、
「カウ・パッ・ガパオ」
と言うからですね。
ガパオライスをタイ語で書くと
ガパオライスをタイ語で書くと
「ข้าวผัดกระเพรา」
になります。
日本風に読むと「カウ・パッ・ガパオ」ですね。
言葉の意味は以下になります。
タイ語 | 意味 | 日本語読み |
ข้าว | ごはん | カウ |
ผัด | 炒める | パッ |
กระเพรา | ホーリーバジル | ガパオ |
実はタイでは、「ガパオ = ホーリーバジル」を指す言葉なんです。
ガパオライス wikiや英語で検索しても、実は出てこないんです。理由はコチラ!

豚肉・鶏肉・シーフード等の種類があるよ
さらには、「カウ・パッ・ガパオ」だけでも通じる可能性は低いです。
と言うのは、ガパオライスにも「種類がある」からです。
例えてみると、「醤油・味噌・とんこつ」があるラーメン店で、
- 「ラーメンください!」と言ったら
- 「何ラーメン?」って聞かれますよね
それと一緒ですね(笑)
代表的なガパオライスをタイ語で
代表的なガパオライスをタイ語で言うと以下になります。
タイ語 | 意味 | 日本語読み |
ข้าวผัดกระเพราหมู | 豚肉のガパオ | カウ・パッ・ガパオ・ムー |
ข้าวผัดกระเพราไก่ | 鶏肉のガパオ | カウ・パッ・ガパオ・ガイ |
ข้าวผัดกระเพราทะเล | シーフードのガパオ | カウ・パッ・ガパオ・タレー |
ちなみにタイ語では、
- 豚肉:ムー
- 鶏肉:ガイ
- シーフード:タレー
と言います。
実は、ガパオライスはメイン材料によって「呼び方が変わる」んですよね。
まとめ
今回は、「ガパオライスはタイ国の料理」と「タイ語でガパオライス」をシンプルに解説しました。
それでは、美味しいタイ料理を満喫して下さいね!