今回の記事は、
- バンコク(エカマイ)からパタヤへの行き方
- エカマイバスターミナルでのチケットの買い方
- 地図と注意点
について、タイ歴22年の私が解説します。

バンコクからパタヤへの行き方は、「バス・タクシー等」がありますね。安く行きたい方は、「バス」がおすすめですよ。
バンコク(エカマイ)からバスでパタヤへ移動
最初に、「BTSエカマイ駅 → エカマイバスターミナル」までの流れを紹介します。
BTSエカマイ駅・2番出口
バンコク市内からパタヤに行く人は、まずは「BTSエカマイ駅」に来て下さい。
その後、「2番出口(上記写真)」を目指します。
2番出口付近
2番出口付近に来ると行き先が3方向に分かれてるので、「←」左折します。
ここを右折するとバスターミナルまで近いのですが、「上りのエスカレーター」になるので右折出来ませんよ。
階段を降りる
2番出口付近を左折すると「階段」があるので、ここを降りていきます。
階段を降りていると、右前方にショッピングモールの「ゲートウェイ」が見えますよ。
階段下
右側の階段を降りてくるので、次は写真の奥に向かって直進します。
セブンイレブン
道なりに1分ほど歩くと左手にセブンイレブンがあります。

バスの出発までに時間がある方は、ここに戻ってきて「バス旅行のおやつ」を買うといいですね。
エカマイバスターミナル
セブンイレブンの先を「←」左折すると、そこにエカマイバスターミナルがあります。
バンコク市内を走るBTSの乗り方や路線図はコチラをどうぞ!

エカマイバスターミナルでのチケットの買い方
上記窓口でパタヤまでのチケットが購入できます。バス情報は以下になりますね。
- バス運賃:108バーツ
- 運行時間:5時から23時
- 運行間隔:およそ30分に1本
- ほとんどのバスにトイレ有

パタヤノースバスターミナルまでの所要時間は、道路状況で異なりますが「2時間30分」を目安にしておくといいですね。
窓口のモニター
窓口のモニター(上記写真)で「次の便の出発時刻と空席状況」が確認できます。
次の便の出発時刻は「13:40」になりますね。
画面右側が空席状況になっています。「青文字が空席」なので好きな場所を選んで下さい。
バス乗り場を探す
チケット窓口に向かって左奥が上記写真の場所になるので、ここを進むと「パタヤ行きバス乗り場」になります。
プラットフォーム1番
パタヤ行きのバスは、「プラットフォーム1番」になります。

ちなみに、プラットフォームはタイ語で「チャンチャラー」と言います。このタイ語の響きが可愛くて好きなんですよね。
座席番号
バスに乗り込んだら自分の座席を探しましょう。
コチラの「29・30」と書かれているのが座席番号になります。
ただし、30番の席は「私の前の座席」になります。
このバスでは、座席番号は「イスの背部に記載」されてるんですよね。
ですので、私が座ってる席は「30番の座席」ではありません。

自分の座席は、「イスの背部の番号を確認!」と覚えておいて下さいね!
パタヤ到着後の移動方法
エカマイバスターミナルを出発したバスは、「ノースパタヤバスターミナル」に到着します。
ノースパタヤバスターミナル到着後の移動方法には以下があります。
- ソンテウ(チャーター)
- ソンテウ(乗り合い)
- バイクタクシー
時間のない旅行者の方は、ソンテウ(チャーター)でホテルや目的地を目指すことをおすすめします。
時間に余裕のある方は、ソンテウ(乗り合い)でホテルや目的地に行けばいいですね。
一人旅の方は、バイクタクシーもありますが事故率も高くなります。
なるべくならソンテウをオススメしますよ!
ノースパタヤバスターミナルからの運賃
ノースパタヤバスターミナルからの運賃は以下になります。
- ソンテウ(チャーター):200〜300バーツ
- ソンテウ(乗り合い):50バーツ〜
- バイクタクシー:80バーツ〜

運賃は、距離によって変わるので「あくまでも目安」として下さいね!
行き方地図と注意点
最後に、バンコク市内からパタヤまでの行き方地図と注意点を紹介します。
エカマイからパタヤまでの行き方地図
- BTSエカマイ駅・2番出口
- エカマイバスターミナル
- ノースパタヤバスターミナル
エカマイバスターミナルでの「チケット購入の注意点」
エカマイバスターミナルでチケットを購入する時の注意点は、コチラで「チケットを購入すること」になります。
バスターミナル内では、男性スタッフが「パタヤー、パタヤー」と連呼しています。
しかし、そこではチケットを購入しない方がいいですね。
そうやって勧誘してくるとこで購入すると、バスではなく「ミニバン」でパタヤに行くことになるからです。
ミニバンでパタヤに行くデメリット
私も1度だけ使ったことがありますが、そこで感じたことは以下になります。
- ミニバンなので車内が狭い
- トイレが無い
- パタヤまで時間がかかる
ミニバンなので車内が狭いんです。
さらに途中で何度も「乗客を乗せたり降ろしたり」するので、パタヤ到着まで時間がやたらにかかります。
さらには、ミニバンにはトイレが無いので「おやつ」を食べることができません。
ミニバンは「トイレ休憩」がないからですね。

ミニバンに乗るタイ人の多くは、それを知ってるので「水分補給」をほとんどしませんよ。
まとめ
今回は、「バンコク(エカマイ)からパタヤへの行き方」について解説しました。
パタヤビーチは、夕日が素晴らしいんですよね。
心地よい海風に包まれながら、海を眺めてるだけでも幸せを感じますよ!

次は、「パタヤ旅行のおすすめ情報」を確認すると、きっとあなたの役に立ちますよ!

コメントを残す!