この記事は、
- アユタヤ現地オプショナルツアーの基本情報
- おてがる半日コース
- 1日たっぷりコース
について書いています。

タイ歴22年の「まさじろ」が、シンプルに説明しますね!
タイたび・まさじろも利用しているおすすめを紹介!
アユタヤ現地オプショナルツアーの基本情報
アユタヤは遺跡の街なので、見どころ山盛りの観光地になります。
そんなアユタヤを観光するとき便利なのが、現地オプショナルツアーになります。
アユタヤと言っても広いので、名所が「各エリアに点在」してるからですね。

最初に、「アユタヤのおすすめ観光地」を軽くチェックしましょう!
ワット・マハタート
ワット・マハタートは、アユタヤ観光のメインになる遺跡です。
「木の根っこに埋もれた仏頭」を、写真で見たことがある方も多いと思います。
ワット・プラシーサンペット
ワット・プラシーサンペットは、3基の仏塔が特徴的な「廃墟感を感じる遺跡」になります。
仏塔には、タイの歴代の王様が眠っていると言われています。
ワット・ヤイチャイモンコン
ワット・ヤイチャイモンコンは、アユタヤの郊外にある遺跡になります。
高さ72mの仏塔が見どころですね。
象乗り
アユタヤは、象乗りスポットとしても有名なんです。
象に乗ることも楽しいのですが、アユタヤならではの楽しみがあります。
ワット・ローカヤスターラーム
ワット・ローカヤスターラームは、全長28mで高さ5mの超巨大涅槃仏になります。
コチラも、写真で見たことがある方が多いと思います。
ちなみに、ワットの日本語の意味は「寺院」です。
日本語に訳すと、マハタート寺院て感じですかね。

それでは次に、アユタヤの観光地を巡るのにおすすめな「現地オプショナルツアー」を紹介します!
おてがる半日コースのおすすめ
JTBの現地オプショナルツアー
【日本語ガイド】アユタヤ観光(午前・午後)
タイの観光では外せない、《世界遺産アユタヤ》の寺院観光と《象乗り体験》(約10分)をお楽しみいただけます。14世紀半ばから18世紀半ばまで約400年間、アユタヤ王朝の都として栄えた都市アユタヤ。テレビや雑誌での露出も多い世界遺産遺跡群。その主要名所を効率よく観光するツアーです。午前と午後、ご都合に合わせてお選び頂けます。
出典元:JTB
ツアーの流れは以下になります。
- 06:30 ホテル集合
- 09:00 ヤイチャイモンコン寺院
- 09:40 象乗り体験(約10分)
- 10:30 マハタート寺院
- 11:05 プラシーサンペット寺院
- 13:00 バンコク着
上記で紹介したアユタヤの有名観光地を、ほぼ回れる現地オプショナルツアーになります。
さらには、大手旅行会社である「JTB」なので安心感が違います。
ちなみに、後述する「kkdayやタビナカ」も現地オプショナルツアーでは有名です。

しかし、JTBは日本人にとって、抜群の知名度になりますもんね!
kkdayの現地オプショナルツアー
【バンコク発】午前半日で楽しむ世界遺産アユタヤ遺跡の旅 (ホテルお迎え付き・昼食付選択可・日本語ガイド)
バンコク発アユタヤ遺跡巡りツアー!ワットプラシーサンペットとワットマハタートの2大遺跡や、歴史あるワットヤイチャイモンコンを見学する半日プランです。アユタヤ王朝400年の繁栄を感じる遺跡見学に象さんとお散歩体験付きで世界遺産を満喫できます!
出典元:kkday
ツアーの流れは以下になります。
- 06:10 市内主要ホテルへお迎え
- 09:00 ワットヤイチャイモンコン
- 09:10 象さんとお散歩(約10分)
- 10:30 ワットプラシーサンペット
- 11:00 ワットマハタート
- 13:00 解散
上記で紹介したアユタヤの有名観光地を、ほぼ回れる現地オプショナルツアーになります。
バンコク市内の主要ホテルに、お迎えに来てくれるのが超便利ですよね。

午前に出発して、お昼にはバンコク市内に帰ってきます。お昼からの時間が有効に使えますよ。
タビナカの現地オプショナルツアー
【タイの神秘に触れる!ワット・ヤイチャンモンコン+ワット・マハタート+ワット・ロカヤスタ<午後発/選べるオプション/日本語ガイド】
アユタヤ遺跡の有名スポット4箇所を満喫!全長28mの巨大な釈迦仏像が寝そべる「ワット・ロカヤスタ」、黄色い袈裟の仏坐像や、願いが叶うと言われる白い涅槃仏がある「ワット・ヤイチャイモンコン」、アユタヤ王の遺骨が眠る「ワット・プラシーサンペット」、”奇跡の仏頭”と呼ばれる「ワット・マハタート」などを巡ります。オプションでスパや蟹カレー、ショッピングなど夜まで満喫できます♪
出典元:タビナカ
ツアーの流れは以下になります。
- 13:00 お待ち合わせ場所に集合♪
- 15:00 ワット・プラシーサンペット
- 15:30 象乗り体験
- 16:30 ワット・マハタート
- 17:00 ワット・ヤイチャイモンコン
- 17:30 ワット・ロカヤスタ
- 20:00 サイアム周辺
上記で紹介したアユタヤの有名観光地を、全て回れる現地オプショナルツアーになります。
午前は、他の観光地に行きたい方やゆっくりしたい方におすすめですね。

お昼出発に出発して夜にはバンコク市内に帰ってるので、そこからの時間も有効に使えますよ。
1日たっぷりコースのおすすめ
kkdayの現地オプショナルツアー
バンコク発|フォトジェニック寺院巡り&アユタヤ遺跡観光 ピンクのガネーシャ+ワットパクナム|日本語ガイド・ホテル送迎付き・昼食付き
バンコク近郊、市内観光とアユタヤ遺跡1日ツアー!午前中はピンクのガネーシャで有名なワットサマーン、エメラルド色の仏塔があるワットパクナム寺院を訪ねます。午後はワットプラシーサンペットとワットマハタートの2大遺跡や、歴史あるワットヤイチャイモンコンを見学する半日プランです。アユタヤ王朝400年の繁栄を感じる遺跡見学に象さんとお散歩体験付きで世界遺産を満喫できます。旅の最後はラチャダー鉄道市場へ!
出典元:kkday
ツアーの流れは以下になります。
- 06:15 ご宿泊ホテルへお迎え
- 08:30 ピンクガネーシャ
- 11:30 ワットパクナム
- 15:30 ワットプラシーサンペット
- 16:10 象さんとお散歩(約10分間)
- 16:45 ワットマハタート
- 17:30 ワットヤイチャイモンコン
- 20:00 タラートロットファイラチャダー(鉄道市場)
1日でアユタヤとバンコクの有名観光地を巡る、超効率的な現地オプショナルツアーですね。

「ワットパクナム・鉄道市場・ピンクガネーシャ」は、日本人に大人気の有名観光地です!
タビナカの現地オプショナルツアー
アユタヤ遺跡+バンコク三大寺院 充実の1日観光ツアー<ホテル送迎/ビュッフェランチ/日本語ガイド>
バンコクの定番観光スポットであるバンコク三大寺院(ワット・アルン、ワット・ポー、ワット・プラケオ)と、世界遺産アユタヤ遺跡内の観光スポット4か所を1日で満喫するツアーです。日本ガイドの説明を聞きながら、各スポットをゆっくりとご堪能いただけます。バンコク市内のレストランでのブッフェランチも含まれていますので、昼食の心配もご無用♪バンコク市内の指定ホテルへの送迎も行いますので、一人での移動が不安な方でも気軽にご参加いただけます。バンコク市内&アユタヤ遺跡を効率よく観光しましょう!
出典元:タビナカ
ツアーの流れは以下になります。
- 08:00 ご宿泊ホテルお迎え
- 08:30 暁の寺(ワット・アルン)
- 09:30 ワット・ポー
- 10:00 エメラルド寺院(ワット・プラケオ)
- 12:00 インターナショナルビュッフェでランチ
- 14:30 アユタヤ遺跡4箇所を観光
- 16:30 希望する方は象乗り体験も
- 18:30 宿泊先のホテルまでお送りします
アユタヤとバンコクの超有名遺跡を1日で巡る現地オプショナルツアーになります。

流行りの観光地よりも、タイにある昔ながらの定番を巡りたい方におすすめですね。
JTBの現地オプショナルツアー
【日本語ガイド】水上マーケットとアユタヤ観光
人気観光地の水上マーケットと世界遺産・アユタヤを組合せて一日でご案内。オプショナルツアーを利用すれば、交通の心配もなく人気の郊外ツアーを1日で2つも堪能できます!
出典元:JTB
ツアーの流れは以下になります。
- 06:30ホテル集合
- 08:30ココナッツファーム見学
- 09:00水上マーケット
- 11:00タイ料理のランチ
- 14:15ヤイチャイモンコン寺院
- 15:50マハタート寺院
- 16:30プラシーサンペット寺院
- 19:00マイバス指定ホテル解散
バンコクの定番の観光地である水上マーケットと、アユタヤ観光を組み合わせた現地オプショナルツアーです。

水上マーケットも、個人で巡るのは少々難しいので丁度いいんですよね!
まとめ
今回は、アユタヤのおすすめ「現地オプショナルツアー」を紹介しました。
おさらいすると、
- 安心感で選ぶならJTB
- ツアー内容で選ぶならタビナカ
- 安さで選ぶならkkday
になりますね。

せっかくのアユタヤ観光です。少々の出費よりも、「アユタヤを満喫すること」が大事だと思いますよ!